人工知能の人工生命の基礎(伊庭斉志)
書籍情報
書籍目次
- まえがき
- 第1章 人工知能は可能か?
- 1.1 あなたのAIは強いか?
- 1.2 最も人間らしいコンピュータ
- 1.3 チューリング・テストへの批判
- 1.4 うそつきはだれだ?
- 1.5 コンピュータは停止するか?
- 1.6 人工知能批判
- 1.7 文化の遺伝子 ――ミーム
- 1.8 AIは知的であるべきか?
- 第2章 人工知能のための論理と推論
- 2.1 AUに論理的推論は必要か?
- 2.2 類推的推論と知能テスト
- 2.3 シェークスピアは好きですか:非単調論理推論
- 2.4 如何にして問題を解くか:幾何の推論
- 第3章 ランダムネスという知能と生命
- 3.1 ランダムブーリアンネットワークと進化の理論
- 3.2 ランダムが勝つ
- 3.3 法則の発見
- 第4章 複雑系という知能と生命
- 4.1 データから嘘を見破れるか
- 4.2 スモールワールド
- 4.3 スケールフリー
- 4.4 3/4か2/3か?
- 4.5 知の限界と最も知られていない数
- 第5章 人工生命
- 5.1 人工生命とは?
- 5.2 人工生物の進化
- 5.3 蟻のところへ行って見よ(旧約聖書):ACOアルゴリズム
- 5.4 類は友を呼ぶ:PSOアルゴリズム
- 5.5 蜂は8の字を書く:ABCアルゴリズム
- 第6章 生命を創って理解する
- 6.1 生命とは情報である
- 6.2 遺伝子ネットワークとは?
- 6.3 合成生物学とはなにか?
- 6.4 アリはなぜ橋をつくるのか?
- 6.5 創って理解する
- 参考図書
- 索引