うまくいっている人の考え方 完全版(ジェリー・ミンチントン)
書籍情報
- 著者:ジェリー・ミンチントン(著), 弓場隆(訳)
- 発行日:2013-04-28
- ISBN:9784799313282
- URL:https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-1328-2
書籍目次
- 謝辞
- はじめに
- 本書の使い方
- 第1部 自分を好きになる
- 自分に寛大になる
- 1 自分を許す
- 2 自分の長所だけに意識を向ける
- 3 したくないことははっきりと断る
- 4 いやなことを言う人は相手にしない
- 5 地位や財産で人を判断しない
- 6 たくさん失敗して、たくさん学ぶ
- 7 自分のまちがいは堂々と認める
- 8 自分の気分に責任を持つ
- 9 自分をけなさない
- 自分を大切にする
- 10 仕事を楽しむ
- 11 相手にどう思われているかを心配しない
- 12 自分は幸せになれると信じる
- 13 あるがままの自分を受け入れる
- 14 自分のしたいことをする
- 15 毎日三十分、自分のための時間を持つ
- 16 他人の思いどおりにはならない
- 17 夢を実現するために行動する
- 18 他人からどう評価されようと気にしない
- 19 不平・不満を言わない
- 自分を受け入れる
- 20 他人に期待しない
- 21 完璧を求めない
- 22 自分と他人を比較しない
- 23 自分の価値を疑わない
- 24 自分で自分を苦しめない
- 25 無理をして人から好かれようとしない
- 26 まちがったことをしても自分を責めない
- 27 自分の決断に自信を持つ
- 28 まず、自分をほめる
- 29 自分の健康には自分で責任を持つ
- 自分の価値を信じる
- 30 批判は余裕を持って受け入れる
- 31 自分で考え、自分で決める
- 32 ほめ言葉は素直に受け入れる
- 33 他人を変えようとしない
- 34 自分の考えを大切にする
- 35 自分でできることは自分でする
- 36 よけいな競争はしない
- 37 自分を最優先する
- 38 他人をむやみに持ち上げない
- 39 自分の存在そのものに価値があると信じる
- 40 自分のミスはすべて許す
- 自分の人生を生きる
- 41 どんな出来事もいいほうに解釈する
- 42 他人に対する悪い感情はさらりと忘れる
- 43 問題の原因は自分にあることを認める
- 44 自分の思いどおりに生きる
- 45 自分に頼る
- 46 自分の考えをすべて受け入れる
- 47 他人を批判しない
- 48 自分の人生に起こることすべてに責任をとる
- 49 他人の反応を気にしない
- 50 自分の望む人生を歩む
- 自分に寛大になる
- 第2部 よりよい考え方を選ぶ
- 視点を変えてみる
- 51 自分が重要な存在だと思う
- 52 感謝の言葉やほめ言葉はすぐに口にする
- 53 今、幸せだと気付いている
- 54 非現実的な期待を持たない
- 55 自己中心的な人から遠ざかる
- 56 いい人をやめる
- 57 断るべきときは断る
- 58 情報は鵜呑みにしない
- 59 「いい」「悪い」という判断をしない
- 60 前向きに考える
- 自分と出会う 人と出会う
- 61 自分の長所に目を向ける
- 62 現在に意識を向ける
- 63 人との出会いを楽しむ
- 64 自分の個性を受け入れる
- 65 嫌な人とうまく付き合う
- 66 ものおじせずに質問する
- 67 いい人間関係を楽しむ
- 68 友人を慎重に選ぶ
- ポジティブに考える
- 69 心の持ち方を変える
- 70 さらにポジティブになる
- 71 自尊心を高める
- 72 バカにされても相手にしない
- 73 異文化に興味を持つ
- 74 心の中に静かな場所を見つける
- 75 長期的な目標を立てる
- 76 仕事に打ち込む
- 77 自分に優しくする
- 78 耳の痛いことでも快く受け入れる
- 79 自分の判断を信頼する
- 80 間違った信念は捨てる
- ありのままの自分を見る
- 81 自分を悪い人間だと思わない
- 82 相手を大切にする
- 83 自分の怒りを理解する
- 84 被害者意識を持たない
- 85 現実を受け入れる
- 86 自分の間違いに責任を持つ
- 87 幸せ指数を高める
- 88 人生は不公平だと考えない
- 89 一部の人に嫌われても気にしない
- 自分の手で人生を創り出す
- 90 自分らしく生きる
- 91 お互いの違いを尊重する
- 92 自分の外見より内面を重視する
- 93 些細な問題にとらわれない
- 94 自分を飾らない
- 95 自分に正直になる
- 96 不幸な人間関係を避ける
- 97 人がいつも理解してくれると期待しない
- 98 自分の価値観を大切にする
- 99 所有物で自分の価値を高めようとしない
- 100 賢明な選択をする
- 視点を変えてみる
- 訳者あとがき
自分に寛大になる
1 自分を許す
- 無様にミスっても自分を責めない
- 自分を責めても得はない
- [NOTE]
- 過剰に自分を責めたり、卑屈になっても仕方ないというのはある
2 自分の長所だけに意識を向ける
- 長所は磨けば更に伸びる
- [NOTE]
- 短所を克服してもマイナスがゼロになるだけで費用対効果は大したことが無かったという可能性はそこそこある
3 したくないことははっきりと断る
- やりたくないことを我慢して請けない
- 自分の責任ではないことを引き受ける義務はない
- [NOTE]
- 雑用や他人のフォローなど本来自分には関係ないことを他人にいい顔する為にほいほい請けるなという話
4 いやなことを言う人は相手にしない
- 嫌なこと=当て擦りや侮辱
- そのような事を言う人は他人を侮辱することで自尊心を保っている
- そのような自慰行為に付き合う必要はない
5 地位や財産で人を判断しない
- 業績や地位はその人が自分より価値ある人物だという根拠にはならない
- [NOTE]
- 職業人としては若干同意しかねる
- 職業人として実績を上げた事実や地位は敬意を払うべきことだし、その点において自分より価値のある人間であることは事実なのでは
6 たくさん失敗して、たくさん学ぶ
- 失敗から学ぶ
- 失敗してもクヨクヨしない
7 自分のまちがいは堂々と認める
- 正しくても間違っていても自分の価値は変わらないと考える
- [NOTE]
- うーむ
8 自分の気分に責任を持つ
- 幸福は主観概念なので幸福であるかどうかは自分の心の持ちよう
- [NOTE]
- これは自己洗脳なのでは?
9 自分をけなさない
- 自己批判や自己否定をしない
- そもそも人は他人から酷評されるもの
- 自己評価は高く持っておいた方がよい
自分を大切にする
10 仕事を楽しむ
- やりたくもない仕事をするのは一種の拷問
- 心から楽しめる仕事に就けるよう行動するべき
- [NOTE]
- 心から楽しめる仕事がこの世に存在しない・生活費を稼げない場合もあると思う
11 相手にどう思われているかを心配しない
- 自分が相手に与える印象を気にしない方がいい印象を与えられる
- [NOTE]
- 本当か?
12 自分は幸せになれると信じる
- 人間は自尊心の度合いに応じてそれに相応しい人間関係や状況を引き寄せている
- [NOTE]
- スピリチュアル感が出てきた
- 自尊心というかメンタル不調でセルフネグレクトに陥るといったこともあるので、概ねは正しい
13 あるがままの自分を受け入れる
- 自己否定の空想は無益で不健全(自分はもっと○○なら良かった、など)
- 今の自分でも完全に価値があると思い込むことが大事
14 自分のしたいことをする
- 他人からどう思われるかを優先事項にしてはいけない
- 他人の意見を優先すると自分の生き方を選ぶ自由を失う
15 毎日三十分、自分のための時間を持つ
- 毎日必ず30分は自分が心から楽しめる活動をするための時間を確保する
- 手の込んだことや金が掛かることでなくとも、それなりに満足感が得られる活動が望ましい
16 他人の思いどおりにはならない
- 他人に不当な期待を抱く人間の相手はしない
- 勝手に期待して勝手に裏切られたと被害者面する人間は相手にする価値がない
17 夢を実現するために行動する
- 願望を抱いているだけでは何も起こらない → 願望を現実に変えるために行動しなくてはならない
18 他人からどう評価されようと気にしない
- 人間は自分を基準に他人を評価する生き物
- したがって、他人の評価が正確であるかは疑わしい
- よって、他人からの評価を深刻に受け止める必要はない
19 不平・不満を言わない
- 自分に対して不平・不満を言わない(自虐、自己批判、自己否定の類)
- 自分に不平・不満を言ったところでみじめな気分になるだけである
自分を受け入れる
20 他人に期待しない
- 人間は他人も自分と同じように考えると期待しがちな生き物
- その為、他人が(自分にとって)意外な行動を取ると困惑や怒りを覚えてしまう
- しかしながら、自分と他人が異なる価値基準で生きていることは自明である
- よって、他人が自分の思い通りに動くことを期待すること自体が誤りである
21 完璧を求めない
- 完璧主義は不幸になる考え方
- 自分に対して高い課題を設定したり、物事の決定に悩んだり、自分のミスを許せなかったりして自分の価値を疑うことになる
- そもそも多くの場合、完璧さが求められることはない
- 完璧主義を止め、現実的な基準を設定することが肝要
22 自分と他人を比較しない
- 自分と他人を比較してもセルフイメージを損なう
- 自分より優れている人を見ると落ち込んだり、自分より劣っている者を見て優越感を覚えるのは卑しい振る舞い
- 自分は他の誰とも違う自分であることに意味があり、優劣を付ける問題ではない
- [NOTE]
- 職業人としてはどうしても気にしてしまうところだと思うのだが
23 自分の価値を疑わない
24 自分で自分を苦しめない
25 無理をして人から好かれようとしない
26 まちがったことをしても自分を責めない
27 自分の決断に自信を持つ
28 まず、自分をほめる
29 自分の健康には自分で責任を持つ
自分の価値を信じる
30 批判は余裕を持って受け入れる
31 自分で考え、自分で決める
32 ほめ言葉は素直に受け入れる
33 他人を変えようとしない
- bkm