アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版(Robert C. Martin)
書籍情報
書籍目次
- 序
- 訳者序
- まえがき
- 著者について
- 訳者について
- 第1部 アジャイル開発
- 第1章 アジャイルプラクティス
- 第2章 エクストリームプログラミングの概要
- 第3章
- 第4章 テスティング
- 第5章 リファクタリング
- 第6章 プログラミングエピソード
- 第2部 アジャイル設計
- 貧弱な設計の兆候
- 第7章 アジャイル設計とは?
- 第8章 単一責任の原則(SRP)
- 第9章 オープン・クローズドの原則(OCP)
- 第10章 リスコフの置換原則(LSP)
- 第11章 依存関係逆転の原則(DIP)
- 第12章 インターフェイス分離の原則(ISP)
- 第3部 給与システムのケーススタディ
- 給与システムの基本仕様
- 第13章 CommandパターンとActice Objectパターン
- 第14章 Template MethodパターンとStrategyパターン:継承と移乗
- 第15章 FacadeパターンとMediatorパターン
- 第16章 SingletonパターンとMonostateパターン
- 第17章 Null Objectパターン
- 第18章 給与システムのケーススタディ:最初のイテレーション
- 第19章 給与システムのケーススタディ:実装
- 第4部 給与システムのパッケージング
- 第20章 パッケージ設計の原則
- 第21章 Factoryパターン
- 第22章 給与システムのケーススタディ:ふたたび
- 第5部 気象観測所のケーススタディ
- 第23章 Compositeパターン
- 第24章 Observerパターン:デザインパターンへの回帰
- 第25章 Abstract Serverパターン、Adapterパターン、Bridgeパターン
- 第26章 ProxyパターンとStairway to Heavenパターン:サードパーティAPIの管理
- 第27章 ケーススタディ:気象観測所
- 第6部 ETSのケーススタディ
- 第28章 Visitorパターン
- 第29章 Stateパターン
- 第30章 ETSのフレームワーク
- 付録A UML表記法1:CGIの例
- 付録B UML表記法1:Statmux(統計的マルチプレクサ)
- 付録C 皮肉な運命
- 付録D ソースコードは設計である
- 付録E リファレンス
- 索引